2022年7月15日(金)に発売されるVSTAR&VMAXハイクラスデッキ「デオキシス」収録のデオキシスVMAXの強い点と弱い点(弱点)や、みんなの評価、使い方と相性の良いカードをまとめました。
デオキシスVMAX 【特性/ワザ】
特性「プロテクトDNA」
このポケモンがいる限り、自分のポケモン全員が、相手の「ポケモンVSTAR」から受けるワザのダメージは「-30」される。
超無無「ダイドレイン」160
このポケモンのHPを「30」回復する。
目次
デオキシスVMAXは強いのか?みんなの評価は?
デオキシスVMAXは「やや強い」「ふつう」と感じている人が多いようです。
デオキシスVMAXの強いところ
特性は重ね掛けが可能
特性『プロテクトDNA』は自分のポケモンが、相手のポケモンVSTARから受けるワザのダメージが「-30」されます。この効果は重複するため、ゼラオラVMAXが4体いれば最大120ダメージ軽減することができます。
デオキシスVMAXの弱いところ(弱点)
VMAXのダメージは軽減できない
ポケモンVMAXはかなり減ってきましたが、ミュウVMAXのダメージは軽減することができません。相手がVMX主体のデッキである場合、耐久寄りのデッキにしても簡単に倒されてしまう恐れがあります。
頂への雪道で特性が無効化される
せっかくデオキシスVMAXを並べて耐久寄りのデッキにしても、頂への雪道で特性が全て無効化される恐れがあります。
デオキシスVMAXと相性の良いカード
妖しいカンヅメ
特性『プロテクトDNA』でポケモンVSTARから受けるダメージを減らしつつ、妖しいカンヅメでHPを回復することでダメージ調整を行うことができます。
デオキシスVMAXの関連記事
ハイクラスデッキ収録カード 評価と相性の良いカード一覧
No | 評価 |
---|---|
006[sPZ] | ゼラオラVMAX みんなの評価と使い方/相性の良いカード |
007[sPZ] | ゼラオラVSTAR みんなの評価と使い方/相性の良いカード |
006[sPD] | デオキシスVMAX みんなの評価と使い方/相性の良いカード |
007[sPD] | デオキシスVSTAR みんなの評価と使い方/相性の良いカード |