『ギラティナV SA』 買取価格と相場推移 高騰理由と今後の相場を解説

『ギラティナV SA』 買取価格と相場推移
  • URLをコピーしました!

『ロストアビス』に収録されている『ギラティナV SA』の買取価格とメルカリの相場推移からPSA10の相場や枚数まで『ギラティナV SA』の相場に関する情報を全てまとめました。

また『ギラティナV SA』が高騰する理由と今後の相場について解説します。

この記事を読めば『ギラティナV SA』が高騰する理由や、買うべき・売るべきタイミングが分かります。

『ロストアビス』収録カードの買取価格や相場が知りたい場合は、こちらの記事がおススメです。

この記事で分ること

  • 『ギラティナV SA』の買取価格
  • 『ギラティナV SA』のメルカリ相場推移
  • 『ギラティナV SA』が高騰する理由
  • 『ギラティナV SA』を買うべきタイミング
  • 『ギラティナV SA』を売るべきタイミング
  • 『ギラティナV SA』PSA10の相場と枚数
created by Rinker
ポケモン(Pokemon)
¥16,300 (2023/03/22 04:34:31時点 Amazon調べ-詳細)
目次

『ギラティナV SA』の基本情報

ギラティナV_SA
種類/レアリティポケモン/SA
収録パック拡張パック『ロストアビス』(s11)
コレクションナンバー111/110
発売日2022年7月15日
初登場作品ポケットモンスター
『ダイヤモンド・パール・プラチナ』
イラストレーターカンダシンジ(Shinji Kanda)
初動相場約16,000円
封入率(BOX単位)約4.0%
※封入率は当サイト独自の集計結果

『ギラティナV SA』の最新相場と最新買取価格

『ギラティナV SA』の最新相場は?

2023年3月15日のメルカリ相場は約50,000円です。

『ギラティナV SA』の最新価格は?

2023年3月15日のカードラッシュ販売価格は59,800円です。

『ギラティナV SA』の最新買取価格は?

2023年3月15日のカードラッシュ買取価格は50,000円です。

『ギラティナV SA』の相場推移

日付カドショ価格価格相場
2022/7/15-円約16,000円
2022/8/1529,800円約26,000円
2022/9/1534,800円約30,000円
2022/10/1549,800円約55,000円
2022/11/1561,800円約50,000円
2022/12/1557,800円約46,000円
2023/1/1559,800円約50,000円
2023/2/1569,800円約55,000円
2023/3/1572,800円約50,000円
カードショップはカードラッシュ価格参考

『ギラティナV SA』の買取価格

日付買取価格
2022/7/1516,000円
2022/8/1526,000円
2022/9/1530,000円
2022/10/1555,000円
2022/11/1548,000円
2022/12/1540,000円
2023/1/1550,000円
2023/2/1558,000円
2023/3/1560,000円
カードラッシュ買取価格参考

発売日から1ヶ月の価格相場推移

日付価格相場
2021/7/15約16,000円
2021/7/22約29,000円
2021/7/29約28,000円
2022/8/5約28,000円
2022/8/15約26,000円
相場はメルカリ参考

『ギラティナV SA』PSA10について

PSA鑑定とは、カードの状態を評価しグレード付けを行うサービスです。

グレードは「1~10」の10段階で評価され、グレードが高いほどカードの価値が高くなります。

そのため最高グレード「PSA10(Gem Mint 10)」は、通常の相場価格の約2倍以上で取引される傾向にあります。

『ギラティナV SA』PSA10の相場は?

2023年3月15日時点の『ギラティナV SA』PSA10のメルカリ相場は約110,000円です

▶PSA10の相場推移をみる
日付価格相場
2023/1/15約100,000円
2023/2/15約110,000円
2023/3/15約110,000円

『ギラティナV SA』PSA10の枚数は?

2023年3月15日時点で『ギラティナV SA』PSA10の枚数は、約2,100枚です。

『ギラティナV SA』が高騰する理由

イラスト人気が高い

ギラティナV_SA

『ギラティナV SA』は芸術作品の様なイラストであることから非常に評価の高いカードです。

他のSA(スペシャルアート)とは異なる「異質なイラスト」が人気なため、発売直後に高騰しました。

純粋にイラストが素晴らしいと評価されている前例が少ないカードです。

プレイヤー需要が高い

081-ギラティナVSTAR

ロストゾーンを活用するギラティナデッキは、発売以降環境入りしている強力なデッキです。

そのためデッキを高レアリティで揃えるプレイヤーに対してある程度の需要があります。

現在はかなり高騰しているため、デッキを高レアリティで揃えることも難しくなっていますが、発売当初はプレイヤーがまとめて購入するケースも多々あったようです。

『ギラティナV SA』の値段は今後上がるか?下がるか?

【上がる】大型の再販がなかなか見込めない

拡張パック『ロストアビス』のパッケージ

2022年12月に発売される『VSTARユニバース』に、ギラティナVは再録が決定しています。

他にも『ロストアビス』収録カードも軒並み再録されることが決定しています。

あくまでも過去の傾向の話ですが、毎年5-7月頃に発売される拡張パックは、再販の頻度が少ないことが多いです。(2021年は『蒼空ストリーム』と『摩天パーフェクト』が該当します。)

今後もギラティナV収録されている『ロストアビス』が再販される予定は判明していません。

再販の頻度が少なく流通枚数が少ないため、高騰したカードの相場が下がらりにくい状況になっています。

関連記事: 拡張パック『ロストアビス』 当たりカード/相場ランキング/買取価格

【上がる】SAは封入率が低め

SRのSA(スペシャルアート)の封入率は約4.0%前後です。(※当サイト集計結果)

サポートSRと比較しても、封入率は低めに設定されているため、ある程度レアなカードです。

拡張パック『ロストアビス』は特に再販期間が短く、基本的にSR以上のカードの流通枚数が少ないせいか再販の影響で相場が下がっていません。

『ギラティナV SA』は特に人気も高く、封入率も低いため、相場には要注意です。

関連記事:ポケカ全スペシャルアート(SA) カードリスト/値段相場/封入確率

【上がる】圧倒的なイラスト人気

ギラティナV_SA

『ギラティナV SA』が高騰した理由は、他のカードの影響ではなく、純粋にカードのイラストが評価されたことにあります。

そのため他の要因で相場を下げる可能性が低く、今後もポケモンカード高騰の波に合わせて大きく相場が上がるカードです。

『ギラティナV SA』 買取価格と相場推移

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次