『VSTARユニバース』収録の『ヒスイの仲間たち SR』の最新価格相場と過去の価格変動、買取価格についてまとめました。
他にも『ヒスイの仲間たち SR』が高騰する理由や、買うべき・売るべきタイミングについても紹介します。
- 『ヒスイの仲間たち SR』の最新価格相場は?
- 『ヒスイの仲間たち SR』の最新買取価格は?
- 『ヒスイの仲間たち SR』の売るべきタイミングは?
- 『ヒスイの仲間たち SR』の高騰理由は?
『ヒスイの仲間たち SR』の基本情報
種類/レアリティ | サポート/SR |
---|---|
収録パック | 拡張パック『VSTARユニバース』(s12a) |
コレクションナンバー | 249/172 |
発売日 | 2022年12月2日(金) |
初登場作品 | 『Pokémon LEGENDS アルセウス』 |
イラストレーター | 西村キヌ(Kinu Nishimura) |
初動相場 | 約9,000円 |
封入率(BOX単位) | 約3.3% |
関連記事:VSTARユニバースの封入率と開封結果 当たりカードが出る確率は?
『ヒスイの仲間たち SR』の最新相場と最新買取価格
『ヒスイの仲間たち SR』の相場推移
日付 | カドショ価格 | メルカリ相場 |
---|---|---|
2022/12/2 | 14,800円 | 約9,000円 |
2023/1/2 | 6,980円 | 約6,000円 |
2023/2/2 | -円 | 約-円 |
『ヒスイの仲間たち SR』の買取価格推移
日付 | 買取価格 |
---|---|
2022/12/2 | 9,000円 |
2022/12/9 | 8,000円 |
2022/12/16 | 6,500円 |
2022/1/2 | 5,000円 |
2022/2/2 |
発売日から1ヶ月の価格相場推移
日付 | メルカリ相場 |
---|---|
2022/12/2 | 約9,000円 |
2022/12/9 | 約9,000円 |
2022/12/16 | 約7,000円 |
2022/12/23 | 約7,000円 |
2022/12/30 | 約6,000円 |
『ヒスイの仲間たち SR』が高騰する理由
仲間たちシリーズのカード
ポケモンカードには『アローラの仲間たち』『ガラルの仲間たち』『シンオウの仲間たち』『ヒスイの仲間たち』と4種類の地方のカードが存在します。
仲間たちシリーズのカードは、非常に人気が高く、今後も他の地方の仲間たちのカードが増えていくと思われます。
そのため、将来的にも話題性が高く高騰しやすいカードとなっています。
『ヒスイの仲間たち SR』の値段は今後上がるか?下がるか?
【下がる】VSTARユニバースの再販が続く
2022年12月現在、ヒスイの仲間たち SRは高値で取引されていますが、『VSTARユニバース』の再販はしばらく続きます。
今後相場が上がるタイミングが来ますが、それまでは再販続きでズルズルと相場を下げていくでしょう。
【上がる】封入率が低い
レアリティ | 封入率 | 収録 |
---|---|---|
サポート SAR | 20.0% | 10種類 |
サポート SR | 20.0% | 6種類 |
ポケモン UR | 10.0% | 4種類 |
『VSTARユニバース』の封入率は、ポケモンSARが1枚確定、2BOXに1BOXの確率でサポートSAR,サポートSR,URのどれかが封入されています。
『VSTARユニバース』収録のサポートSRの封入率は一点狙いで約3.3%です。
そのため通常の拡張パックに収録されているサポートSRと比較すると、『VSTARユニバース』収録のサポートSRは封入率は低くく、高騰しやすいカードとなっています。
【下がる】話題に上がりにくいカード
『ヒスイの仲間たち SR』は、『Pokémon LEGENDS アルセウス』のヒスイ地方を舞台にしたカードです。
ただし作品の関係上、登場キャラクターは他作品に登場しにくいため、今後の話題に上がる頻度が減ります。
新しい仲間たちシリーズの登場に合わせて『ヒスイの仲間たち SR』が高騰する可能性はありますが、『ヒスイの仲間たち SR』自身の魅力によって大幅に高騰する可能性は低そうです。