『VMAXクライマックス』に収録されている『アセロラの予感 SR』の最新価格相場と過去の価格変動、買取価格についてまとめました。
他にも『アセロラの予感 SR』が高騰する理由や、買うべき・売るべきタイミングについても紹介します。
- 『アセロラの予感 SR』の最新価格相場は?
- 『アセロラの予感 SR』の最新買取価格は?
- 『アセロラの予感 SR』の売るべきタイミングは?
- 『アセロラの予感 SR』の高騰理由は?
アセロラの予感【SR】の基本情報
種類/レアリティ | サポート/SR |
---|---|
収録パック | 拡張パック『VMAXクライマックス』(s8b) |
コレクションナンバー | 255/184 |
発売日 | 2022年12月3日(金) |
初登場作品 | ポケットモンスター 『サン・ムーン』 |
イラストレーター | 裕(yuu) |
初動相場 | 約10,000円 |
封入率(BOX単位) | 約2.2% |
『アセロラの予感 SR』の最新相場と最新買取価格
『アセロラの予感 SR』の相場推移
日付 | カドショ価格 | 価格相場 |
---|---|---|
2021/12/3 | -円 | 約10,000円 |
2022/1/3 | -円 | 約6,500円 |
2022/2/3 | 7,980円 | 約5,000円 |
2022/3/3 | 6,780円 | 約5,000円 |
2022/4/3 | 6,480円 | 約5,000円 |
2022/5/3 | 7,280円 | 約4,500円 |
2022/6/3 | -円 | 約4,500円 |
2022/7/3 | 7,980円 | 約8,000円 |
2022/8/3 | 7,780円 | 約8,000円 |
2022/9/3 | 8,280円 | 約7,000円 |
2022/10/3 | 14,800円 | 約13,000円 |
2022/11/3 | 21,800円 | 約18,000円 |
2022/12/3 | 18,800円 | 約15,000円 |
2023/1/3 | 17,800円 | 約13,000円 |
『アセロラの予感 SR』の買取価格
日付 | 価格相場 |
---|---|
2021/12/3 | 11,000円 |
2022/1/3 | 6,000円 |
2022/2/3 | 4,000円 |
2022/3/3 | 4,000円 |
2022/4/3 | 4,000円 |
2022/5/3 | 4,000円 |
2022/6/3 | 4,000円 |
2022/7/3 | 5,500円 |
2022/8/3 | 7,000円 |
2022/9/3 | 7,000円 |
2022/10/3 | 10,000円 |
2022/11/3 | 15,000円 |
2022/12/3 | 10,000円 |
2023/1/3 | 10,000円 |
発売日から1ヶ月の価格相場推移
日付 | 価格相場 |
---|---|
2021/12/3 | 約10,000円 |
2021/12/10 | 約9,500円 |
2021/12/17 | 約7,500円 |
2021/12/24 | 約6,600円 |
2021/12/31 | 約6,400円 |
『アセロラの予感 SR』が高騰する理由
アセロラの予感【SR】は封入率が低い
『VMAXクライマックス』をBOX開封した時のSRサポート封入率は50%です。
ただし23種類SRサポートが存在するため、『アセロラの予感 SR』単体の封入率は約2.2%とかなり低く設定されています。
他サポートSRと比較すると封入確率はかなり低く設定されているため、高騰しやすいカードです。
キャラクター人気が高い
ポケットモンスター 『サン・ムーン』で初登場したアセロラは、非常に人気の高いトレーナーであるため、アセロラのコレクターも多いです。
特に強化拡張パック『新たなる試練の向こう』収録の『アセロラ SR』は、現在非常に高額で取引されています。
そのため現時点では比較的購入しやすい金額である『アセロラの予感 SR』は比較的入手しやすいアセロラのコレクションとして注目を集めています。
『アセロラの予感 SR』の値段は今後上がるか?下がるか?
【上がる】VMAXクライマックスの再販が減少しているため
VMAXクライマックスはかなり長い期間再販が続きましたが、『アセロラの予感』の相場は現在20,000円近いです。
最近は再販がほとんどないため、相場は高騰気味です。
同様に『VMAXクライマックス』収録の『ガラルの仲間たち SR』や『アセロラの予感 SR』も相場が高騰気味です。
関連記事:『ユウリ SR』の最新相場推移と買取価格
【上がる】美品のカードが非常に少ないため
『アセロラの予感 SR』は特に横線入りのカードが多く、フリマサイトでも横線なし記載の出品は相場より高く取引されています。
横線なし美品限定ですが、横線なしで状態がいいものは今後も希少となっていくでしょう。
【上がる】自引きが現実的ではない
『VMAXクライマックス』のサポートSRは23種類存在するため、自引きを狙うことは現実的ではありません。
再販が続いている間でも、『アセロラの予感 SR』が欲しい場合はBOX開封ではなく、シングル購入がオススメです。
『VMAXクライマックス』は再販が長く続きましたが、『アセロラの予感 SR』の封入率は低く、美品や横線なしの条件を加えると流通枚数はかなり少ないと思われます。
『VMAXクライマックス』収録のサポートSRは各カード封入率が低いため、過去にはきっかけがあるとすぐに高騰しています。
特に『ユウリ SR』『ガラルの仲間たち SR』『アセロラの予感 SR』の3枚は、非常に高騰しやすいカードであるため要注意です。