2022年7月15日(金)に発売される拡張パック「ロストアビス」収録のロストスイーパーの強い点と弱い点(弱点)や、みんなの評価、使い方と相性の良いカードをまとめました。
ロストスイーパー 【効果】
効果
このカードは、自分の手札を1枚、ロストゾーンに置かなければ使えない。お互いの場のポケモンについている「ポケモンのどうぐ」と場に出ている「スタジアム」の中から1枚選び、ロストゾーンに置く。
ロストスイーパーは強いのか?みんなの評価は?
ロストスイーパーは「強い」と感じている人が多いようです。
ロストスイーパーの強いところ
頂への雪道を対処できるカード
『ロストスイーパー』は、場に出ているスタジアムをロストゾーンに置く効果です。今までスタジアムをトラッシュするグッズは存在していませんでした。そのためミュウVMAXデッキなどは、ベンチの邪魔になってもバケッチャを採用するぐらい頂への雪道をトラッシュする手段を必要としています。
今回ロストスイーパーが登場したことで、ミュウVMAXはさらに強化されるでしょう。
今後流行るポケモンのどうぐを対策できる
『ロストスイーパー』は、ポケモンについているポケモンのどうぐをロストゾーンに置く効果です。HP280のポケモンVSTARに大きなおまもりがついていると、ギラティナVSTARのワザ『ロストインパクト』で一撃で倒すことができません。
またギラティナVSTARのVSTARのパワー『スターレクイエム』は相手のバトルポケモンをきぜつさせるワザですが、ビッグパラソルがバトル場のポケモンについていると、きぜつさせることができません。
今後は葉隠れポンチョの効果で、ボスの指令を無効化される場面が増えてきます。そのため、ポケモンのどうぐをロストゾーンに送ることができる『ロストスイーパー』は強力です。
実はロストゾーンを2枚加速できる
自分の手札をロストゾーンに置いて使うグッズですが、敢えて自分のポケモンのどうぐやスタジアムをロストゾーンに送ることで、ロストゾーンの枚数を2枚増やすことが可能です。
ポケモンのどうぐやスタジアムをトラッシュする効果のカードは、状況によっては腐る可能性もありますが、ロストゾーンを活用するデッキに採用すればこのような使い方もできます。
ロストスイーパーの弱いところ(弱点)
トラッシュではなくロストゾーンに送る
手札からトラッシュする効果は、敢えて基本エネルギーをトラッシュすることで、トラッシュからエネルギーを貼る特性などに活用することができました。しかし『ロストスイーパー』はロストゾーンに送る必要があるため、再利用することができません。
ロストスイーパーと相性の良いカード
ミュウVMAX/ゲノセクト
- 頂への雪道や大きなおまもりをロストゾーンに送ることができる
- 手札を減らす効果がフュージョンシステムのメリットになる
ギラティナVSTAR
- VSTARパワーを防ぐビッグパラソルをロストゾーンに送ることができる
- 大きなおまもりをロストゾーンに送ることで、確実に一撃で倒すことができる
- 同時にロストゾーンを貯めることができる
ロストスイーパーの関連記事
関連記事:ロストアビス 全収録カードリストと評価