2024年1月に発売が予想される拡張パック『サイバージャッジ』の収録カードリスト、当たりカードの販売価格/買取価格/相場/封入確率、予約抽選をしているお店の情報など『サイバージャッジ』の最新情報を全てまとめました。
この記事を読めば『サイバージャッジ』に関する全ての情報が分かります。
『サイバージャッジ』の情報は公式から正式に発表されている情報ではありません。
また現時点で『サイバージャッジ』の詳細な商品情報なども判明していません。
以下情報は、過去に発売されたポケモンカード関連商品の情報から当サイトが予想・考察した内容となります。
今後商品名称など商品に関する内容が変更になる可能性があります。
この記事で分ること
- 『サイバージャッジ』の当たりカード
- 『サイバージャッジ』の封入率
- 『サイバージャッジ』の収録カード(AR/SR/SAR/UR)
- 『サイバージャッジ』の販売買取価格とメルカリ相場
- 『サイバージャッジ』の予約開始日
- 『サイバージャッジ』の予約と抽選している場所

『サイバージャッジ』とは
商品名 | ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック『サイバージャッジ』 |
マーク | sv5* |
発売日 | 2024年1月(未定) |
定価 | 1パック:180円(税込) 1BOX(30パック):5,400円(税込) |
内容物 (1パック) | カード5枚入 |
収録枚数 | 全??種類+シークレット枠 |
JANコード | – |
『サイバージャッジ』の最新情報
ポケモンWCS2023にて新情報が公開

ポケモンWCS2023の閉会式にて「ACE SPEC」の情報が公開されました。
2024年にリーリスされると予告されていたことから『ワイルドフォース』『サイバージャッジ』に収録されることが予想されます。
『サイバージャッジ』の商標登録を確認

2023年4月4日に株式会社クリーチャーズより、『サイバージャッジ』という商標が新たに登録されました。
過去に拡張パックの名称として商標登録された商標と同様の内容であることから、『サイバージャッジ』は『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット』シリーズの新しいパックであると考えられます。
『サイバージャッジ』 当たりカードの相場と買取価格
『サイバージャッジ』は現在収録内容が判明していません。
発売日から当たりカードの最新情報と買取価格を掲載していきます。
『サイバージャッジ』当たりカードの封入確率
レアリティ | 封入確率 |
---|---|
SR(ポケモン) | 約2BOXに1枚 |
SR(サポート) | 約3BOXに1枚 |
SAR | 約6BOXに1枚 |
UR | 約10BOXに1枚 |
2枚箱 | 約20BOXに1枚 |
ポケモンカード『スカーレット・バイオレット』シリーズの拡張パックの基本的な封入率です。
拡張パックと強化拡張パックの封入率は異なる可能性が高いため、発売日以降に正確な封入率を調査します。
『サイバージャッジ』は現在収録内容が判明していません。
そのため現在掲載されている封入確率は、過去の拡張パックの封入確率を掲載しています。
当サイトでは新弾発売毎に開封結果を500BOX以上を集計しており、過去に集計した開封結果は20,000BOX以上です。(2023年5月)
『サイバージャッジ』の発売日は2024年1月?
パック名 | 発売日 |
---|---|
ハイクラスパック『シャイニースターV』 | 2020/11/20 |
拡張パック『連撃マスター』 | 2021/1/22 |
ハイクラスパック『VMAXクライマックス』 | 2023/12/3 |
拡張パック『スターバース』 | 2022/1/14 |
ハイクラスパック『VSTARユニバース』 | 2022/12/2 |
拡張パック『バイオレットex』 | 2023/1/20 |
ハイクラスパック『シャイニートレジャー』 | 2023/12/?? |
拡張パック『サイバージャッジ』 | 2024/1/?? |
『サイバージャッジ』は商標登録が判明した順番から推察すると、ハイクラスパック『シャイニートレジャー』の次に発売される拡張パックであることが予想されます。
また『サイバージャッジ』と同タイミングで商標登録された『ワイルドフォース』の名称から「古代」と「未来」をテーマにした新しい拡張パックである可能性が高いでしょう。
このことから、拡張パック『サイバージャッジ』は2024年1月に発売される新シリーズの拡張パックであることが予想されます。
『サイバージャッジ』に未来のパラドックスポケモンが収録か
拡張パック『サイバージャッジ』は拡張パック『ワイルドフォース』と対になっていることから、未来のパラドックスポケモンが収録される拡張パックになることが予想されます。
その中でもテツノカグヤとテツノサイハは、図鑑Noやイベント追加など特別な扱いであることから注目されています。
ただし、この考察は2023年10月28日に発売が予想されている拡張パック『未来の一閃』と被りが生じています。
ポケモンカード未収録のパラドックスポケモン(未来)
- テツノツツミ
- テツノカイナ
- テツノコウベ
- テツノドクガ
- テツノイバラ
- テツノカグヤ
- テツノサイハ
拡張パック『未来の一閃』にはDLCのテツノサイハ、拡張パック『サイバージャッジ』にはテツノカグヤと言ったように片方ずつ収録される可能性もあるでしょう。
『サイバージャッジ』から新ギミックが登場?
パック名 | ギミック |
---|---|
『ソード』 | V・VMAX |
『一撃マスター』 | ICHIGEKI・RENGEKI |
『スターバース』 | VSTAR |
『スカーレットex』 | ex |
『サイバージャッジ』 | ??? |
拡張パック『サイバージャッジ』は2024年最初の拡張パックなることが予想されます。
ポケモンカードにおける新シリーズ最初の拡張パックは新しいギミックが初登場するパックであり、『サイバージャッジ』でも同様に新しいギミックが登場する拡張パックになるでしょう。
『サイバージャッジ』 とDLC『ゼロの秘宝』の関連性

拡張パック『サイバージャッジ』はDLC『ゼロの秘宝』と何かしらの関連性がある可能性があります。
ただし、2023年7月時点で『ゼロの秘宝』にパラドックスポケモンとの関連性は判明していません。
仮に『ゼロの秘宝』の前編『碧の仮面』を古代、後編『蒼の円盤』を未来とした場合、『サイバージャッジ』はテラパゴスを中心とした拡張パックになる可能性も考えられます。
『サイバージャッジ』 に三闘のパラドックスポケモンが収録か?

DLC『ゼロの秘宝』ではバイオレットブックに登場する「幻のポケモン イメージ」と呼ばれるページの謎が解き明かされることが予想されます。
ビリジオン・コバルオン・テラキオンが合体したような幻のポケモンのイラストですが、既にテツノカシラ・テツノサイハが判明しているため、今後テラキオンのパラドックスポケモンが登場するでしょう。
そのため拡張パック『サイバージャッジ』は、テツノカシラやテツノサイハを中心に未来のパラドックスポケモンのが収録される拡張パックになる可能性があるでしょう。
『ワイルドフォース』 で「ACE SPEC」が復活か?

2024年に「ACE SPEC」のカードが復活する情報が公開されました。
このことから拡張パック『ワイルドフォース』に「ACE SPEC」が収録されることが予想されます。
「ACE SPEC」とは



「ACE SPEC」とは非常に強力な効果を持つ反面、全体でデッキに1枚しか入れることができない(ACE SPECのルールという)。
『サイバージャッジ』 収録カード(予想)
- ミライドンex
- テツノツツミex
- テツノカイナex
- テツノコウベex
- テツノドクガex
- テツノイバラex
- テツノカグヤex
- テツノサイハex
- テツノカシラex
拡張パック『サイバージャッジ』は、未来のパラドックスポケモンが収録される拡張パックになることが予想されます。
『サイバージャッジ』はダウンロードコンテンツ「ゼロの秘宝」と何かしらの関連性がある可能性もあるでしょう。
そのため『サイバージャッジ』はダウンロードコンテンツ「ゼロの秘宝」と関連性がある未来のポケモンが収録されることが予想されます。
『サイバージャッジ』の 情報解禁日と予約開始日
ポケモンカードの情報解禁は金曜日の14時頃です。
情報解禁日には、公式サイトにて最新情報の発表と、店舗によっては予約受付が開始します。
現在『サイバージャッジ』の具体的な発売日は判明していないため、情報解禁日と予約開始日に関しては判明していません。
『サイバージャッジ』に関するよくある質問
『サイバージャッジ』 予約・抽選販売情報
予約が開始・終了した店舗
現在、拡張パック『サイバージャッジ』の予約を受け付けている店舗はありません。
Amazon
抽選形式 | WEB受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 随時 |
購入形式 | 自宅発送(当選後に購入手続き) |
購入期間 | 通知から72時間以内 |
詳細ページ | Amazon商品ページ |
Amazonは情報解禁に合わせて抽選販売が開始する傾向にあります。
楽天ブックス
抽選形式 | WEB先着予約 |
受付開始 | 現在不明 |
購入形式 | 自宅発送 |
詳細ページ | 楽天ブックス検索:「ポケモンカード(新着順)」 |
楽天ブックスは発売日の3日前から発売日当日の間に予約が開始する傾向にあります。
セブンネット
抽選形式 | WEB受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 自宅発送(当選後に購入手続き) |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | 抽選ページ |
セブンネットの販売方法は先着予約から抽選販売に変更となりました。
ポケモンセンター
抽選形式 | LINEミニアプリ受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | スタッフボイス |
ポケモンセンターは発売日の1週間前から抽選販売の受付が開始する傾向にあります。
ポケモンセンターオンライン
抽選形式 | WEB受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 自宅発送 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | ポケモンセンターオンライン |
ポケモンセンターオンラインは、発売日の1ヶ月前から抽選販売の受付が開始する傾向にあります。
ヨドバシカメラ
抽選形式 | 店頭先着予約 |
受付開始 | 情報解禁日(現在不明) |
購入形式 | 店頭受取/自宅発送 |
ヨドバシカメラは情報解禁に合わせて予約が開始する傾向にあります。
ただし、過去には店頭で予約を受け付けしなかった場合もあります。
▶ヨドバシカメラの予約履歴
商品名 | 予約 |
---|---|
スカーレットex | 無し |
バイオレットex | 無し |
トリプレットビート | 有り |
ピカチュウスペシャルセット | 有り |
スノーハザード | 無し |
クレイバースト | 無し |
ポケモンカード151 | 有り |
黒炎の支配者 | 無し |
ヨドバシ・ドット・コム
抽選形式 | WEB受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 自宅発送(当選後に購入手続き) |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | ヨドバシ抽選販売ページ |
ヨドバシ・ドット・コムは情報解禁に合わせて予約が開始していましたが、『トリプレットビート』から抽選販売に変更となっています。
ヨドバシカメラのポイントカードと直近2年の間に購入履歴が必要です。
ヤマダ電機
抽選形式 | WEB受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 自宅発送(当選後に購入手続き) |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | ヤマダウェブコム |
ヤマダ電機は発売日1ヶ月前から抽選販売の受付が開始する傾向にあります。
ビックカメラ
抽選形式 | 店頭受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | 詳細は店頭掲載 |
ビックカメラは発売日1週間前から店頭で抽選販売の受付が開始する傾向にあります。
応募は店頭レジにて受付しています。
ジョーシン
抽選形式 | アプリ受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | ジョーシンアプリ |
ジョーシンは『ポケモンカード151』より抽選販売となりました。
エディオン
抽選形式 | アプリ受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | エディオンアプリ |
エディオンは『ポケモンカード151』より抽選販売となりました。
トイザらス
抽選形式 | 店頭受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | 詳細は店頭掲載 |
トイザらスの予約は発売日の2週間前から抽選販売の受付が開始する傾向にあります。
抽選販売の応募には、店頭に掲載されているQRコードの読み込みが必要です。
GEO
抽選形式 | アプリ受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | ゲオアプリ |
GEOは『ポケモンカード151』より抽選販売となりました。
抽選販売の応募にはレンタル機能付き会員証とアプリの連携が必要となります。
TSUTAYAアプリ
抽選形式 | アプリ受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | TSUTAYAアプリ |
TSUTAYAの抽選販売は発売日の2~3週間前から受付が開始する傾向にあります。
当選するためには、TSUTAYAアプリのお知らせ通知設定をオンにしておく必要があります。
※PUSH通知オフの場合は抽選対象外となります。
イオン
イオンの抽選販売は地域によって異なる店頭販売と全国から応募可能なオンライン抽選販売の2系統が存在します。
イオン北海道
抽選形式 | WEB先着予約 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | イオン北海道eショップ |
イオン キッズリパブリックアプリ(本州・四国)
抽選形式 | アプリ受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | イオンキッズリパブリックアプリ |
イオン九州アプリ
抽選形式 | アプリ受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | イオン九州アプリ |
イオンスタイルオンライン
抽選形式 | WEB受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 自宅発送(当選後に購入手続き) |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | イオンスタイルオンライン |
古本市場(ふるいち)
抽選形式 | アプリ受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | ふるいちアプリ |
古本市場(ふるいち)の抽選販売は情報解禁翌日の土曜日から受付が開始する傾向にあります。
しまむら
抽選形式 | アプリ受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | ふるいちアプリ |
しまむらの抽選販売は、発売日以降に開始する傾向にあります。
抽選販売に応募するためには『わくわくポイント』が必要になります。
三洋堂書店
抽選形式 | WEB受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 店頭購入 |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | 三洋堂応募フォーム |
三洋堂書店の抽選販売は発売日の2~3週間前から受付が開始する傾向にあります。
抽選応募には、三洋堂のカードか三洋堂サイトへの登録が必要です。
あみあみ通販
抽選形式 | WEB受付 |
受付開始 | 現在不明 |
当選発表 | 現在不明 |
購入形式 | 自宅発送(当選後に購入手続き) |
購入期間 | 現在不明 |
詳細ページ | あみあみ通販 |
コンビニ
- ファミリマート
- ローソン
- セブンイレブン
2023年6月現在、各コンビニに特発の案内は来ていません。
コンビニにおける予約は正式なオペレーションではないため、店舗によっては予約や取り置きが出来ない場合があります。
また、コンビニに執拗に電話をかける行為はお控えください。
カードショップ 予約
予約・抽選販売を行う傾向にあるカードショップを掲載します。
予約受付開始日は各店舗異なるため、店舗Twitterなどで確認してください。
店舗名 | 概要 |
---|---|
ホビーステーション | 未定 |
イエローサブマリン | 未定 |
カードラボ | 未定 |
フルコンプ | 未定 |
Bee本舗 | 未定 |
流星PAO | 未定 |
ドラゴンスター | 未定 |
ブックオフ | 未定 |
TSUTAYA | 未定 |
ポケモンカード 新弾発売スケジュール
