『ポケモンカード151』に収録されている『ミュウex UR』の買取価格とメルカリの相場推移からPSA10の相場や枚数まで『ミュウex UR』の相場に関する情報を全てまとめました。
また『ミュウex UR』が高騰する理由と今後の相場について解説します。
この記事を読めば『ミュウex UR』が高騰する理由や、買うべき・売るべきタイミングが分かります。
この記事で分ること
- 『ミュウex UR』の買取価格
- 『ミュウex UR』のメルカリ相場推移
- 『ミュウex UR』が高騰する理由
- 『ミュウex UR』を買うべきタイミング
- 『ミュウex UR』を売るべきタイミング
- 『ミュウex UR』PSA10の相場と枚数
『ミュウex UR』の基本情報
種類 | ポケモン |
---|---|
レアリティ | UR |
収録パック | ▶『ポケモンカード151』(sv2a) |
ナンバー | 205/165 |
発売日 | 2023年6月16日(金) |
初登場作品 | ポケットモンスター 『赤・緑』 |
イラスト | 5ban Graphics |
初動相場 | 約15,000円 |
封入率 (BOX単位) | 約3.3% |
『ミュウex UR』相場と買取価格
販売価格 | 5,980円 |
買取価格 | 4,000円 |
メルカリ相場 | 約4,500円 |
『ミュウex UR』相場推移
日付 | カドショ価格 | メルカリ相場 |
---|---|---|
2023/6/16 | 25,800円 | 約10,000円 |
2023/7/16 | 7,480円 | 約6,500円 |
2023/8/16 | 5,980円円 | 約4,500円 |
2023/9/16 | -円 | 約-円 |
『ミュウex UR』 買取価格
日付 | 買取価格 |
---|---|
2023/6/16 | 12,000円 |
2023/7/16 | 6,500円 |
2023/8/16 | 4,000円 |
2023/9/16 | -円 |
発売日から1ヶ月の価格相場推移
日付 | メルカリ相場 |
---|---|
2023/6/16 | 約10,000円 |
2023/6/23 | 約8,500円 |
2023/6/30 | 約7,000円 |
2023/7/7 | 約7,000円 |
2023/7/16 | 約6,500円 |
『ミュウex UR』PSA10について
PSA鑑定とは、カードの状態を評価しグレード付けを行うサービスです。
グレードは「1~10」の10段階で評価され、グレードが高いほどカードの価値が高くなります。
そのため最高グレード「PSA10(Gem Mint 10)」は、通常の相場価格の約2倍以上で取引される傾向にあります。
『ミュウex UR』PSA10の相場は?
2023年8月16日時点の『ミュウex UR』PSA10の相場は、約18,000円です。
▶PSA10の相場推移をみる
日付 | 価格相場 |
---|---|
2023/8/16 | 約18,000円 |
2023/9/16 | 約-円 |
『ミュウex UR』PSA10の枚数は?
2023年8月16日時点で『ミュウex UR』PSA10の枚数は、約110枚存在します。
▶PSA10の枚数推移をみる
日付 | 枚数 |
---|---|
2023/8/16 | 約110枚 |
2023/9/16 | 約-枚 |
『ミュウex UR』の相場予想
カード名 | 初動相場 |
---|---|
▶ミュウ UR | 約20,000円 |
▶ギラティナVSTAR UR | 約18,000円 |
▶ミライドンex UR | 約6,000円 |
ミュウはポケットモンスター『赤・緑』で登場した幻のポケモンです。
『ミュウex』はデッキのメインカードとなったり、全てのデッキで必ず採用されるような汎用カードではありませんが、様々な可能性を秘めた非常に面白い効果をしています。
環境次第によっては、ある日突然プレイヤー需要が爆発する可能性もあります。
また、URは金色に輝く特別なカードで、拡張パック裏面のレアリティ説明に記載がない隠されたレアリティとして収録されています。
ただしこのURというレアリティは、実はあまり人気がありません。
これはポケモンカードゲームに限らず、他のカードゲームにおいても「金色に輝くカード」は基本人気がありません。
このことから『ミュウex UR』は、発売日当日は控えめの10,000~15,000円前後で取引されることが予想されますが、ミュウ人気で他のURと比較すると相場の下がり方は緩やかになるでしょう。
『ミュウex UR』が高騰する理由
人気が高い伝説のポケモン
ミュウはポケットモンスター『赤・緑』で登場した幻のポケモンです。
- 『赤・緑』では通常プレイでは手に入らない特別なポケモン
- 全てのポケモンの遺伝子情報を持つ
- 幻の151匹目のポケモン
など他のポケモンとは明らか異なる特別な扱いをされているポケモンとして、多くのプレイヤーに印象深い人気ポケモンです。
ポケモンカードでは、「遺伝子の中にすべてのポケモンの情報が含まれている」という設定から「他のポケモンのワザが使える」という効果を持つこと傾向にあります。
ミュウはポケモンカードにおいて強力な効果を持つことが多く、ポケモン人気だけでなく、強力なカードとしても度々注目されるポケモンです。
UR(ウルトラレア)は封入率が非常に低い
URはポケモンカードゲームにおいて最高のレアリティであり、封入率は1カートン開封して平均1枚しか封入されていない特別なカードです。
そのため『マスカーニャex UR』は市場に流通する枚数が少ないため、比較的相場が高くなりやすいカードです。
『ミュウex UR』今後の相場予想
『ミュウex UR』の相場が上がる理由と下がる理由をピックアップして紹介します。
【上がる】:『ミュウex UR』の相場が上がる要因
【下がる】:『ミュウex UR』の相場が下がる要因
【下がる】UR(ウルトラレア)は人気がない
残念ながらポケモンカードのURは人気がありません。
基本的に発売日当日から相場が下がる傾向にあり、1ヶ月後には発売日の半額ぐらいまで下がることが多いです。
カード | 発売日 | 1ヶ月後 |
---|---|---|
ミライドンex UR | 10,000円 | 5,000円 |
コライドンex UR | 5,000円 | 3,000円 |
通常の拡張パックにSAやSARが存在しないポケモンVSTARのURで、プレイヤー需要が非常に高かった『パルキアVSTAR UR』でさえ、発売から相場は下がり続けていました。
そのため『ミュウex UR』の相場も、前例に漏れず相場は下がり続けることになりそうです。
【下がる】『ポケモンカード151』の再販が決定しているため
2023年6月16日発売の『ポケモンカード151』ですが、既に翌週の再販が判明しています。
ここ最近の新弾に関しても再販が非常に多いため、発売日以降は再販の影響により相場が下がり続ける傾向にあります。
特に最初から期待度が高いカードなどは初動に高騰相場が織り込み済みであることが多いため、下げ相場の傾向が強いことが多いです。
『ミュウex UR』を買うべきタイミング
発売日から1~2ヶ月後
最近の傾向として再販がある程度判明しているのであれば、発売日から1~2ヶ月経過したタイミングがある程度の相場が下がりきったタイミングになります。
特にURの相場は発売日から時間が経つにつれて相場が下がる傾向にあります。
そのため『ミュウex UR』は、発売日から一定期間が経過してから購入することをオススメします。
『ポケモンカード151』の再販後
基本的に大人気カード以外は再販が判明すると「カード自体の流通枚数が増える」ため、カードの相場は大幅に下がります。
『ポケモンカード151』は、発売日翌週以降も既に再販が予定されており、発売日以降は相場が下がることが予想されます。
特に『ミュウex UR』はポケモン人気で、初動はある程度高額になるでしょう。
そのため『ミュウex UR』のカードが発売日当日に欲しい人以外は『ポケモンカード151』の再販を待つことをオススメします。
『ミュウex UR』を売るべきタイミング
発売日当日
『ミュウex UR』はポケモンの人気が高く、コレクション需要も高いため、発売日当日から高額で取引されることになるでしょう。
ただし、ポケモンカードにおいてURのカードはあまり人気があるレアリティではなく、基本的に発売日以降は徐々に相場が下がるレアリティです。
最近の傾向的に目玉カード以外は発売日以降は相場が下がる傾向にあるため、特に『ミュウex UR』に興味がない人は、発売日当日から売ってしまうのもの1つの手です。