2023年6月16日に発売される強化拡張パック『ポケモンカード151』の収録カード一覧、予約できる場所、当たりカードの値段と封入確率まで『ポケモンカード151』の最新情報をまとめていきます。
『ポケモンカード151』の情報は公式から正式に発表されている情報ではありません。
また現時点で『ポケモンカード151』の詳細な商品情報なども判明していません。
以下情報は、SNS上で公開された情報と過去に発売されたポケモンカード関連商品の情報から当サイトが予想・考察した内容となります。
今後商品名称など商品に関する内容が変更になる可能性があります。

『ポケモンカード151』 の最新情報
『ポケモンカード151』の情報がSNS上で話題に
2023年1月17日Twitter上にて、ポケモンカードゲーム新作情報として強化拡張パック『ポケモンカード151』の情報が出回り始めました。
この情報が全て正しい内容かデマかは判明していません。
ただしこのツイートを投稿した『カートンナイト』さんは過去にイーブイヒーローズの再販や、ポケモンカードの新商品情報などを事前に公開している方です。
そのため『カートンナイト』さんが発信する情報は信頼性が高く、この情報も正しい内容であると信じられています。
『ポケモンカード151』 当たりカードの相場と買取価格
『ポケモンカード151』は現在収録内容が判明していません。
発売日から当たりカードの最新情報と買取価格を掲載していきます。
『ポケモンカード151』当たりカードの封入確率
レアリティ | 封入確率 | 封入枚数 |
---|---|---|
R | 100.0% | 約-枚 |
RR | 100.0% | 約4~5枚 |
SR(ポケモン) | 約40.0% | 約0~1枚 |
SR(サポート) | 約25.0% | 約0~1枚 |
SA | 約15.0% | 約0~1枚 |
HR | 約10.0% | 約0~1枚 |
UR | 約10.0% | 約0~1枚 |
強化拡張パック『ポケモンカード151』は2023年6月16日(金)に発売されます。
そのため現在掲載されている封入確率は、過去の拡張パックの封入確率を掲載しています。
ただし拡張パック『スカーレット』exから『スカーレット・バイオレット』シリーズに移行します。
そのため『ソード・シールド』シリーズの封入率と仕様が異なる可能性があります。
発売日前日から開封結果の集計を行い、独自の調査結果を掲載しています。
当サイトでは新弾発売毎に開封結果を500BOX以上を集計しており、過去に集計した開封結果は15,000BOX以上です。
強化拡張パック『ポケモンカード151』とは
商品名 | ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック『ポケモンカード151』 |
エキスパンションマーク | sv- |
発売日 | 2023年6月16日(金) |
定価 | 1パック:290円(税込) 1BOX(20パック):5,800円(税込) |
内容物(1パック) | カード-枚入 |
収録枚数 | 全165種類+シークレット枠 |
JANコード | 4521329345826 |
強化拡張パック『ポケモンカード151』は、その名前からポケットモンスター『赤・緑』で登場した151種類のポケモンが勢ぞろいしたパックになるのではないかと噂されている商品です。
収録枚数は強化拡張パックとしては異例の165種類となっており、今までにない新しい強化拡張パックとなることが期待されています。
また2022年6月に発売された強化拡張パック『Pokemon GO』では、ポケモンがまるで現実の世界に存在するようなイラストのカードが新たに登場しました。
そのため強化拡張パック『ポケモンカード151』では、今までにない新しい仕様のイラストのカードが登場するかもしれません。
『ポケモンカード151』は初代ポケモン151匹が収録か?
強化拡張パック『ポケモンカード151』は、その名前と収録カードが165種類であることから「初代ポケモン151匹が勢ぞろいするパックになると予想されます。
他にも『タケシ』や『カスミ』のように、初代ポケモンで登場したキャラクターがサポートのカードとして収録される可能性もありそうです。
ポケットモンスター『赤・緑』で登場した初代ポケモン151匹は海外からの人気が非常に高く、発売前から大注目の強化拡張パックとなっています。
『ポケモンカード151』にフシギバナとリザードンとカメックスが収録か?
強化拡張パック『ポケモンカード151』と同日に『ポケモンカード151 カードファイルセット フシギバナ・リザードン・カメックス』が発売されます。
そのため『ポケモンカード151』に、『フシギバナ』、『リザードン』、『カメックス』が収録されることが予想されています。
初代ポケモンを代表する御三家ポケモンであり、特にリザードンはポケモンカードにおいても非常に人気が高いポケモンです。
また各シリーズで新しいルールのカードが登場するたびに、リザードンは必ずカード化されています。
そのためリザードンもポケモンexとしてカード化されることが予想されており、強化拡張パック『ポケモンカード151』に『リザードンex』が収録されることが期待されています。
『ポケモンカード151』にミュウが収録か?

強化拡張パック『ポケモンカード151』と同日に、デッキシールド『ミュウ』が発売されます。
そのため『ポケモンカード151』に、『ミュウ』が収録されることが予想されます。
『ポケモンカード151』にユンゲラーが20年ぶりに収録か?

実はユンゲラーのポケモンカードは2002年8月に発売されたポケモンカードe拡張パック『裂けた大地』に収録されて以降は、ポケモンカードの舞台に登場していません。
これは2000年にスプーン曲げの超能力者として活動していたユリ・ゲラー氏が、任天堂に対して賠償を請求した『ユリ・ゲラー裁判』が原因となっています。
ユリ・ゲラー裁判( – さいばん)とは、ユリ・ゲラーがユンゲラーに自分のイメージを盗用されたとして、任天堂に賠償を要求した裁判のこと。
ポケモンWiki
この訴訟は2020年まで継続しており、その間ポケモンカードはユンゲラーのカードを発売することを自粛していました。
しかし2020年11月ユリ・ゲラー氏は自身のTwitterアカウントにて、任天堂がユンゲラーのポケモンカードを発売することを認める発言を行いました。
そして2023年1月ユリ・ゲラー氏のTwitterアカウントにて、ユンゲラーのポケモンカードが発売されることを示唆するようなツイートを行っています。
このことからユンゲラーはポケモンカードゲームに登場する日が決まっており、強化拡張パック『ポケモンカードゲーム151』にて、20年ぶりに収録されるのかもしれません。
『ポケモンカード151』 収録カード
『ポケモンカード151』の情報は公式から正式に発表されている情報ではありません。
また現時点で『ポケモンカード151』の詳細な商品情報なども判明していません。
以下情報は、SNS上で公開された情報と過去に発売されたポケモンカード関連商品の情報から当サイトが予想・考察した内容となります。
リザードンex

『ポケモンカード151』が初代ポケモン151匹を収録したパックであれば、『リザードンex』が収録されると思われます。
『ソード・シールド』シリーズで『リザードンV』、『リザードンVMAX』、『リザードンVSTAR』と全てのタイプで収録されている非常に優遇されたポケモンなため、『リザードンex』がカード化されることは間違いないでしょう。
フシギバナex

『ポケモンカード151』が初代ポケモン151匹を収録したパックであれば、『フシギバナex』が収録されると思われます。
カメックスex

『ポケモンカード151』が初代ポケモン151匹を収録したパックであれば、『カメックスex』が収録されると思われます。
ミュウex

『ポケモンカード151』が初代ポケモン151匹を収録したパックであれば、『ミュウex』が収録されると思われます。
ミュウは初代ポケモンの151番目のポケモンとして登場する伝説のポケモンで、遺伝子の中には「すべてのポケモンの情報が含まれている」と言われています。
そのためミュウはポケモンカードにおいて、「他のポケモンのワザを使用できる」という特別な効果を持ったカードになることが多いです。
強化拡張パック『ポケモンカード151』に『ミュウex』として収録された場合、他のポケモンexのワザを使用することが出来る特性を持ったカードになることが期待されています。
『ポケモンカード151』の 情報解禁日と予約開始日
ポケモンカードの情報解禁は金曜日の14時頃です。
情報解禁日には、公式サイトにて最新情報の発表と、店舗によっては予約受付が開始します。
現在『ポケモンカード151』の具体的な情報解禁日と予約開始日に関しては判明していません。
ポケモンカード 新商品発売スケジュール
発売日 | 商品名 |
---|---|
2023/1/20 | 拡張パック『スカーレットex』 |
2023/1/20 | 拡張パック『バイオレットex』 |
2023/1/20 | プレミアムトレーナーボックスex |
2023/1/20 | スターターセットex『ホゲータ&デンリュウex』 |
2023/1/20 | スターターセットex『クワッス&ミミッキュex』 |
2023/1/20 | スターターセットex『ニャオハ&ルカリオex』 |
2023/3/10 | 強化拡張パック『トリプレットビート』 |
2023/3/24 | スターターセットex『ピカチュウexスペシャルセット』 |
2023/4/14 | 拡張パック『クレイバースト』 |
2023/4/14 | 拡張パック『スノーハザード』 |
2023/4/14 | スノーハザード&クレイバースト ナンジャモセット(仮) |
2023/5/19 | exスペシャルセット |
2023/6/16 | 強化拡張パック『ポケモンカード151』 |
2023/??? | 強化拡張パック『レイジングサーフ』 |