『レイジングサーフ』 予約抽選/当たり/収録カード/封入率/最新情報まとめ【ポケモンカード】

拡張パック『レイジングサーフ』最新情報まとめ
  • URLをコピーしました!

2023年9月22日に発売される強化拡張パック『レイジングサーフ』の収録カードリスト、当たりカードの販売価格/買取価格/相場/封入確率、予約抽選をしているお店の情報など『レイジングサーフ』の最新情報を全てまとめました。

この記事を読めば『レイジングサーフ』に関する全ての情報が分かります。

『レイジングサーフ』の情報は公式から正式に発表されている情報ではありません。

また現時点で『レイジングサーフ』の詳細な商品情報なども判明していません。

以下情報は、過去に発売されたポケモンカード関連商品の情報から当サイトが予想・考察した内容となります。

今後商品名称など商品に関する内容が変更になる可能性があります。

この記事で分ること

  • 『レイジングサーフ』の当たりカード
  • 『レイジングサーフ』の封入率
  • 『レイジングサーフ』の収録カード(AR/SR/SAR/UR)
  • 『レイジングサーフ』の販売買取価格とメルカリ相場
  • 『レイジングサーフ』の予約開始日
  • 『レイジングサーフ』の予約と抽選している場所
ポケモンカード販売スケジュール_スカーレット&バイオレット
▶ポケモンカード新弾販売スケジュール一覧を見る
目次

『レイジングサーフ』とは

商品名ポケモンカードゲーム
スカーレット&バイオレット
強化拡張パック『レイジングサーフ』
マークsv3a
発売日2023年9月22日(金)
定価1パック:180円(税込)
1BOX(30パック):5,400円(税込)
内容物
(1パック)
カード5枚入
収録枚数全62種類+シークレット枠
JANコード4521329391397

強化拡張パック『レイジングサーフ』は、サーフゴーexやガブリアスexが収録されていると言われているパックです。

『レイジングサーフ』 の最新情報

海外で『Obsidian Flames』の情報が公開【5月25日】

Obsidian Flames_リザードン
Obsidian Flames_バンギラス
Obsidian Flames_カイリュー
Obsidian Flames_ブロロローム

2023年8月11日に発売される海外の拡張パック『Obsidian Flames』の情報が公開されました。

『Obsidian Flames』は日本の『黒炎の支配者』と『レイジングサーフ』に該当する拡張パックです。

『レイジングサーフ』の商標登録を確認

レイジングサーフ商標登録

2022年12月28日に株式会社クリーチャーズより、『レイジングサーフ』という商標が新たに登録されました。

過去に拡張パックの名称として商標登録された商標と同様の内容であることから、『レイジングサーフ』は『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット』シリーズの新しいパックであると考えられます。

『レイジングサーフ』 当たりカードの相場と買取価格

『レイジングサーフ』は現在収録内容が判明していません。

発売日から当たりカードの最新情報と買取価格を掲載していきます。

『レイジングサーフ』当たりカードの封入確率

レアリティ封入確率
SR(ポケモン)約2BOXに1枚
SR(サポート)約3BOXに1枚
SAR約6BOXに1枚
UR約10BOXに1枚
2枚箱約20BOXに1枚

ポケモンカード『スカーレット・バイオレット』シリーズの拡張パックの基本的な封入率です。

拡張パックと強化拡張パックの封入率は異なる可能性が高いため、発売日以降に正確な封入率を調査します。

『レイジングサーフ』は現在収録内容が判明していません。

そのため現在掲載されている封入確率は、過去の拡張パックの封入確率を掲載しています。

当サイトでは新弾発売毎に開封結果を500BOX以上を集計しており、過去に集計した開封結果は20,000BOX以上です。(2023年2月)

『レイジングサーフ』の発売日は5月19日?

「レイジングサーフが5月19日に発売される」という噂が出回っている理由は、とある海外大手サイトが『レイジングサーフ』の発売日を5月19日と掲載しているためです。

しかし、コンビニなど様々な販売店で『レイジングサーフ』の情報が公開されていないことから、「2023年5月19日に『レイジングサーフ』が発売されるハズがない」と疑っている人が多いのが現状です。

ただし、2023年5月19日は『exスペシャルセット』の発売日であるため、もしかすると『exスペシャルセット』と『レイジングサーフ』は何かしらの関連性があるのかもしれません。

2023年4月18日追記

海外ECサイトに『レイジングサーフ』が登録され、発売日や収録カードの詳細が判明しました。

発売日が延期されたとの噂もありますが、5月19日発売の情報自体がただの噂であり、元々『レイジングサーフ』の発売日が5月であったわけではありません。

『レイジングサーフ』の発売日は5月ではない理由

ポケモンカード151

エキスパンションマークから『レイジングサーフ』の発売日が「5月ではない」という考え方をすることができます。

パック名発売日マーク
スカーレットex2023/1/20sv1S
バイオレットex2023/1/20sv1V
トリプレットビート2023/3/10sv1a
クレイバースト2023/4/14sv2D
スノーハザード2023/4/14sv2P
exスペシャルセット2023/5/19不明
ポケモンカード1512023/6/16sv2a
黒炎の支配者2023/7/28sv3
2023年発売パックのエキスパンションマーク一覧

エキスパンションマークの簡単な規則

  • 拡張パック毎にナンバリングが更新される
  • 並びは発売日の昇順
  • 強化拡張パックは「sv1a」[sv1b」のように小文字英字が割り振られる
  • セット商品は「svM」のように大文字英字が割り振られる

6月16日に発売される強化拡張パック『ポケモンカード151』のエキスパンションマークは「sv2a」と判明しています。

もし仮に、2023年5月19日に拡張パックとして『レイジングサーフ』が発売されるのであれば、エキスパンションマークは「sv3」となるため、『ポケモンカード151』のエキスパンションマーク「sv2a」と矛盾が生じます。

『レイジングサーフ』が強化拡張パックであった場合は「sv2a」となるため、これも『ポケモンカード151』と矛盾が生じます。

以上の理由から『レイジングサーフ』は、2023年5月19日に発売される「拡張パック・強化拡張パック」ではないと考えられています。

ただし『レイジングサーフ』が「拡張パック・強化拡張パック」ではなく「何かのセット商品」であれば、この前提は覆ります。 

『レイジングサーフ』の発売日はいつ?

パック名発売日
拡張パック『黒炎の支配者』2023/7/28
強化パック『レイジングサーフ』2023/9~10
拡張パック『古代の咆哮』2023/10~11
拡張パック『未来の一閃』2023/10~11
発売日の予想

『未来の一閃』と『古代の咆哮』は、名前から同日発売の拡張パックであることが予想されます。

『レイジングサーフ』の発売日は、2023年9月22日であることが判明しました。

『レイジングサーフ』の海外版パックの情報が判明

Obsidian Flames_リザードン
Obsidian Flames_バンギラス
Obsidian Flames_カイリュー
Obsidian Flames_ブロロローム

日本の『黒炎の支配者』と『レイジングサーフ』に該当する海外の拡張パック『Obsidian Flames』の情報が公開されました。

2023年5月25日時点で判明している『Obsidian Flames』収録カードは以下の通りです。

  • リザードンex(悪テラスタル)
  • バンギラスex(雷テラスタル)
  • カイリューex(龍テラスタル)
  • ヨクバリスex(無テラスタル)
  • コオリッポex(?テラスタル)
  • ビークインex(?テラスタル)
  • メルメタルex
  • ブロロロームex

『レイジングサーフ』にサーフゴーexが収録

サーフゴー

『レイジングサーフ』には『サーフゴーex』が収録されると噂されています。

サーフゴーはコレクレーのコインを999枚集めた状態でレベルアップすると進化する『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で新たに登場したポケモンです。

2023年4月現時点でサーフゴーはポケモンカードで登場していないため『レイジングサーフ』に収録される可能性はありそうです。

『レイジングサーフ』に水テラスタルのガブリアスexが収録

ガブリアスのイラスト

『レイジングサーフ』には『ガブリアスex』が収録されると噂されています。

また、強化拡張パック『レイジングサーフ』発売日同日に「水テラスタル ガブリアス」のデッキシールドが発売されることから、『ガブリアスex』は水テラスタルで収録されることが予想されます。

ガブリアスは『ダイヤモンド・パール』シリーズから登場する、600族のポケモンで攻撃防御共に優れた種族値と絶妙に調整されたすばやさ種族値で一時期は最強のポケモンと呼ばれ、非常に人気が高いポケモンです。

そのため『ガブリアスex』も対戦環境での活躍する非常に注目度が高いカードになることが期待されています。

『レイジングサーフ』にヘイラッシャとシャリタツが収録か?

ヘイラッシャ

『レイジングサーフ』は直訳すると、「怒り狂う波」「荒れ狂う波」と意味になります。

まず「サーフ」という名称から水タイプのポケモンであると予想されます。

過去の拡張パックに収録されたポケモンの順番を考えると、偽竜のヌシである『ヘイラッシャ』と『シャリタツ』がこの条件に該当する可能性が高そうです。

「怒り」と言えば『ギャラドス』ですが、海外ポケモンカード公式サイトに既にテラスタルポケモンとしてイラストが公開されています。

そのため拡張パック『スカーレットex』か、拡張パック『バイオレットex』のどちらかに「テラスタルポケモン」で収録する可能性が高く、『レイジングサーフ』には該当しないと考えています。

2023年2月追記

2023年1月14日に発売された拡張パック『スカーレットex』に『ギャラドスex』が収録されています。

『レイジングサーフ』 収録カード(予想)

『サーフゴーex SAR』

従来通りパッケージ表紙を飾ると思われる『サーフゴーex』は『コライドンex』や『ミライドンex』のようにSARとして収録されるでしょう。

ゲーム対戦環境においても非常に強力なポケモンであるため、ポケモンカードでも対戦需要の高いSAR(スペシャルアートレア)として非常に注目されるかもしれません。

『ガブリアスex SAR』

『ガブリアスex』がSAR(スペシャルアートレア)として収録されるかは分かりませんが、『サーナイトex SAR』のように進化ラインが『フカマル AR』『ガバイト AR』『ガブリアスex SAR』として収録されるかもしれません。

ガブリアスはポケモンの人気が非常に高いため、イラスト次第では非常に人気が高いカードになることが期待されます。

ヘイラッシャex

ヘイラッシャ

もし『レイジングサーフ』にヘイラッシャが収録されるのであれば、ヘイラッシャはexポケモンとして収録されると思われます。

シャリタツ

シャリタツ

シャリタツは特性「しれいとう」の効果で、ヘイラッシャをサポートするカードになるのかもしれません。

『レイジングサーフ』の 情報解禁日と予約開始日

ポケモンカードの情報解禁は金曜日の14時頃です。

情報解禁日には、公式サイトにて最新情報の発表と、店舗によっては予約受付が開始します。

現在『レイジングサーフ』の具体的な発売日は判明していないため、情報解禁日と予約開始日に関しては判明していません。

『レイジングサーフ』に関するよくある質問

『レイジングサーフ』の発売日は?

強化拡張パック『レイジングサーフ』の発売日は2023年9月22日(金)です。

『レイジングサーフ』の値段はいくら?

強化拡張パック『レイジングサーフ』は1パック180円です。

1BOXは30パック入りで、5,400円です。

2023年からポケモンカード関連商品は価格見直しが行われ、値上がりしました。

『レイジングサーフ』の情報解禁日は?

過去の情報解禁日のパターンから、強化拡張パック『レイジングサーフ』の情報解禁日は2023年8月-日(金)14時の可能性があります。

『レイジングサーフ』の予約開始日は?

情報解禁日の2023年8月-日(金)14時から予約が開始されそうです。

情報解禁日に予約が開始するのはヨドバシカメラです。

『レイジングサーフ』 予約情報

予約が開始・終了した店舗

現在、強化拡張パック『レイジングサーフ』の予約を受け付けている店舗はありません。

Amazon

抽選形式WEB受付
受付開始現在不明
当選発表随時
購入形式自宅発送(当選後に購入手続き)
購入期間通知から72時間以内
詳細ページAmazon商品ページ

Amazonは情報解禁に合わせて抽選販売が開始する傾向にあります。

楽天ブックス

抽選形式WEB先着予約
受付開始現在不明
購入形式自宅発送
詳細ページ楽天ブックス検索:「ポケモンカード(新着順)」

楽天ブックスは、発売日の3日前から発売日当日の間に予約が開始する傾向にあります。

セブンネット

抽選形式WEB受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式自宅発送(当選後に購入手続き)
購入期間現在不明
詳細ページ抽選ページ

セブンネットの販売方法は、先着予約から抽選販売に変更となりました。

ポケモンセンター

抽選形式LINEミニアプリ受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページスタッフボイス

ポケモンセンターは、発売日の1週間前から抽選販売の受付が開始する傾向にあります。

ポケモンセンターオンライン

抽選形式WEB受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式自宅発送
購入期間現在不明
詳細ページポケモンセンターオンライン

ポケモンセンターオンラインは、発売日の1ヶ月前から抽選販売の受付が開始する傾向にあります。

ヨドバシカメラ

抽選形式店頭先着予約
受付開始情報解禁日(現在不明)
購入形式店頭受取/自宅発送

ヨドバシカメラは、情報解禁に合わせて予約が開始する傾向にあります。

ただし、過去には店頭で予約を受け付けしなかった場合もあります。

▶ヨドバシカメラの予約履歴
商品名予約
スカーレットex無し
バイオレットex無し
トリプレットビート有り
ピカチュウスペシャルセット有り
スノーハザード無し
クレイバースト無し
ポケモンカード151有り
2023年に発売されたポケモンカードの予約状況

ヨドバシ・ドット・コム

抽選形式WEB受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式自宅発送(当選後に購入手続き)
購入期間現在不明
詳細ページヨドバシ抽選販売ページ

ヨドバシ・ドット・コムは、情報解禁に合わせて予約が開始していましたが、『トリプレットビート』から抽選販売に変更となっています。

ヨドバシカメラのポイントカードと直近2年の間に購入履歴が必要です。

ヤマダ電機

抽選形式WEB受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式自宅発送(当選後に購入手続き)
購入期間現在不明
詳細ページヤマダウェブコム

ヤマダ電機は、発売日1ヶ月前から抽選販売の受付が開始する傾向にあります。

ビックカメラ

抽選形式店頭受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページ詳細は店頭掲載

ビックカメラは、発売日1~2週間前から店頭で抽選販売の受付が開始する傾向にあります。

応募は店頭レジにて受付しています。

ジョーシン

抽選形式アプリ受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページジョーシンアプリ

ジョーシンは、『ポケモンカード151』より抽選販売となりました。

トイザらス

抽選形式店頭受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページ詳細は店頭掲載

トイザらスの予約は、発売日の2週間前から抽選販売の受付が開始する傾向にあります。

抽選販売の応募には、店頭に掲載されているQRコードの読み込みが必要です。

GEO

抽選形式アプリ受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページゲオアプリ

GEOは、『ポケモンカード151』より抽選販売となりました。

抽選販売の応募にはレンタル機能付き会員証とアプリの連携が必要となります。

TSUTAYAアプリ

抽選形式アプリ受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページTSUTAYAアプリ

TSUTAYAの抽選販売は、発売日の2~3週間前から受付が開始する傾向にあります。

当選するためには、TSUTAYAアプリのお知らせ通知設定をオンにしておく必要があります。

※PUSH通知オフの場合は抽選対象外となります。

イオン

イオンの抽選販売は、地域によって異なる店頭販売と全国から応募可能なオンライン抽選販売の2系統が存在します。

イオン北海道

抽選形式WEB先着予約
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページイオン北海道eショップ

イオン キッズリパブリックアプリ(本州・四国)

抽選形式アプリ受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページイオンキッズリパブリックアプリ

イオン九州アプリ

抽選形式アプリ受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページイオン九州アプリ

イオンスタイルオンライン

抽選形式WEB受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式自宅発送(当選後に購入手続き)
購入期間現在不明
詳細ページイオンスタイルオンライン

古本市場(ふるいち)

抽選形式アプリ受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページふるいちアプリ

古本市場(ふるいち)の抽選販売は、情報解禁翌日の土曜日から受付が開始する傾向にあります。

しまむら

抽選形式アプリ受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページふるいちアプリ

しまむらの抽選販売は、発売日以降に開始する傾向にあります。

抽選販売に応募するためには『わくわくポイント』が必要になります。

三洋堂書店

抽選形式WEB受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式店頭購入
購入期間現在不明
詳細ページ三洋堂応募フォーム

三洋堂書店の抽選販売は、発売日の2~3週間前から受付が開始する傾向にあります。

抽選応募には、三洋堂のカードか三洋堂サイトへの登録が必要です。

あみあみ通販

抽選形式WEB受付
受付開始現在不明
当選発表現在不明
購入形式自宅発送(当選後に購入手続き)
購入期間現在不明
詳細ページあみあみ通販

コンビニ

  • ファミリマート
  • ローソン
  • セブンイレブン

2023年6月現在、各コンビニに特発の案内は来ていません。

コンビニにおける予約は正式なオペレーションではないため、店舗によっては予約や取り置きが出来ない場合があります。

また、コンビニに執拗に電話をかける行為はお控えください。

カードショップ 予約

予約・抽選販売を行う傾向にあるカードショップを掲載します。
予約受付開始日は各店舗異なるため、店舗Twitterなどで確認してください。

店舗名概要
ホビーステーション未定
イエローサブマリン未定
カードラボ未定
フルコンプ未定
Bee本舗未定
流星PAO未定
ドラゴンスター未定
ブックオフ未定
TSUTAYA未定

ポケモンカード 新弾発売スケジュール

ポケモンカード販売スケジュール_スカーレット&バイオレット
▶ポケモンカード新弾販売スケジュール一覧を見る

『イーブイズ スペシャルBOX』

2023年5月24日(水)に発売される「YU NAGABA × ポケモンカードゲーム」コラボ商品第二弾です。

『ポケモンカード151』

2023年6月16日(金)に発売される初代ポケモン151匹が収録される特別な強化拡張パックです。

『exスタートデッキ』

2023年7月7日(金)に発売される8種類の構築済みデッキです。また『おまかせexスタートデッキ』は、デッキがランダムで収録されている特別な構築済みデッキです。

『黒炎の支配者』

2023年7月28日(金)に発売される『悪テラスタルのリザードン』が収録されている拡張パックです。

デッキビルドBOX『黒炎の支配者』

2023年7月28日(金)に発売される『黒炎の支配者』と汎用カードがセットになったデッキ構築用の商品です。

『レイジングサーフ』

2023年9月22日(金)に発売される『サーフゴーex』が収録されている強化拡張パックです。

『ポケモンカードゲームClassic』

2023年10月下旬に発売される「今までにない新しいポケモンカード」を題材にした商品です。

『古代の咆哮』

2023年10月27日(金)に発売される古代のパラドックスポケモンが収録される拡張パックです。

『未来の一閃』

2023年10月27日(金)に発売される未来のパラドックスポケモンが収録される拡張パックです。

『シャイニートレジャー』

2023年12月に発売が予想される『スカーレット・バイオレット』シリーズ初のハイクラスパックです。

拡張パック『レイジングサーフ』最新情報まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次